·
新年恒例行事であります今年の干支、巳年の絵馬作りです!
今年の願い事を思いつつ、気持ちを込めて作成していきましょう!


まずは、絵馬作りからです。
暖かみのある毛糸を使います。台紙に両面テープを貼り付けていますので、その上に隙間なく毛糸を貼り付けていきます。
両面テープのシールを剥がす作業が至難の業・・・。
眼を細めながらスルッと・・・



では、毛糸を貼り付けていきましょう!
「真っ直ぐに…」「引っ張りながら・・・」
と唱えながらゆっくりと貼り付けていますね。

「出来たわ」すごくきれいに貼り付けましたね。木目調に見えて絵馬っぽくなってきました。

多少細かい手作業ではありますが、ご利用者様は「こうやって指先を動かす事は良い事なんだよ」
と意欲ある良いお言葉をおっしゃられました。


続いて、今年の干支であります巳を貼り付けていきます。
お正月らしく、梅や小判絵柄も用意し、ご自身でどこに貼り付けようかご自身でデザインしていきます。

デザインが決まりましたら、貼り付けていきましょう!

ご自身の作品が落ち着いたら、他の御利用者様と協力しあって作品を仕上げます。
とても穏やかで和む光景ですね。
そこで、会話も弾みご利用者様との交流も盛んになる良いきっかけになりますね。


今年一年の願い事を記入していただきました。

今年も良い一年になります様に、皆様で記念撮影!!
良い笑顔ですね!
次回もお楽しみに。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
見学のご連絡お待ちしております!
まごころ倶楽部練馬北町
TEL:03-5922-4131
管理者:大村 ブログ作成:工藤
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇