
スタッフブログ
- 2025年5月13日5/11(日) 晴天に恵まれたこの日、まごころ倶楽部ではリフト付き大型バスで行く日帰り旅行を催行いたしました。 リフトで乗降できるので、車いすのままでも安心安全に旅行にご参加いただけます...2025年5月12日今回はまごころ倶楽部練馬北町で初めての活動「ペン習字」のご様子です。 「書道」は毎月恒例の活動として定着していますが、今回はボールペンを使って 基本の字を練習してきます。 まずは持ち...2025年5月7日GW後半の5月5日(月)に、端午の節句の特別膳を召し上がっていただきました。 たけのこご飯やかき揚げ等豪華なお膳に「美味しそう!」の声がたくさん。 箸入れがこいのぼりだったので、お持ち帰...2025年5月7日新茶の季節ですね。 まごころでは新茶を召し上がっていただきつつ、お茶うけを三種召し上がっていただきました。 ♪夏も近づく 八十八夜♪ 「あらこれならわかるわよ」とお隣の方とトント...2025年5月7日今年は昭和100年にあたる年だとか。 そこで今日は「昭和の日」としてレトロランチを召し上がっていただきました。 エビフライやナポリタン等大人のお子様ランチ、といった感じでしょうか。 ...2025年5月7日4月の夢旅行は「広島県」。 穴子ご飯やレモンそうめん、広島っ子汁を召し上がっていただきました。 午後のおやつの時間にはミニ広島お好み焼きを実演をしつつ召し上がっていただきました。 お...2025年5月7日4月下旬に実施した手工芸では「こいのぼり」を作っていただきました。 裏にシールが付いたちりめん布を使ったので、貼りやすかったようでした。 完成! 目の位置で顔が変わるため個性も色...2025年5月3日フォルクローレ アンデス地方の民俗音楽。どこか懐かしい調べに遠い異国の地に思いを馳せました。 ハワイアン 一気に南国ムードに。手の動きに合わせて賑やかに過ごしました。 みなさんも...2025年5月1日恒例の月末活動、翌月のカレンダー&壁画作成の様子です。 5月のカレンダーのテーマは「しまなみ海道」をイメージしたデザインです! では、早速作成していきましょう! 手慣れた手つきではさ...2025年4月28日4月のフラワーアレンジメントは5種類の淡い色のお花を使ったものとなりました。 ・ガーベラ ・レインボーカーネーション ・スカビオサ ・ホワイトレースフラワー ・スターチス ...他の投稿
© 2025 All Rights Reserved. Club-tourism Life Care Service